-
【奈良県】神韻 無濾過原酒70% 720ml
¥2,800
【商品概要】 創業寛永2年奈良県天理市増田酒造の神韻。 本商品は精米歩合70%の商品となります。 酒米にひとめぼれを使っており、 お米のふくよかな味わいが楽しめるのが特徴です。 通常地元でしか楽しめない味わいを ぜひご自宅でお楽しみ下さい。 【商品詳細】 度数:18.5% 精米歩合:70% 内容量:720ml 保存方法:直射日光を避けて保存下さい。 【製造元】 増田酒造株式会社 285-0804 奈良県天理市岩屋町42番地 創業寛永2年 【注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)】 ご注文後、5日以内に出荷予定ですが、 交通事情等により最大で到着まで 2週間程かかる可能性がありますことをご了承ください。 ご希望の日付がある場合は、備考、メッセージなどでお知らせください。
-
【720ml】岩の井 純米吟醸 総の舞(送料込)
¥2,640
SOLD OUT
■スッキリとした口当たりの中に旨さが見え隠れする純米吟醸 酒造好適米「総の舞」を用いた純米吟醸酒。酒色は透明感高くわずかな色づきです。 香りもかすかな吟醸香と木の香りが心素敵です。 口に含むとなるほど+8で辛みを結構感じる。 しかし、それほど重くなく軽快な印象です。 酸もこなれて数値ほど感じません。 飲み干せば甘みを感じますが、全体的にさわやかな印象です。 このシリーズ通して、これだけ酸度があっても酸っぱいという感じは受けず、丸みを帯びているという印象です。 純米吟醸らしい香りのあるお酒ですが、いわいるフルーティ系ではなく、やはり味吟醸だ。 現代の流行からは路線が違う我が道を行くというスタイルを貫いている。
-
【1800ml】岩の井 純米吟醸 総の舞(送料込)
¥4,180
SOLD OUT
■スッキリとした口当たりの中に旨さが見え隠れする純米吟醸 酒造好適米「総の舞」を用いた純米吟醸酒。酒色は透明感高くわずかな色づきです。 香りもかすかな吟醸香と木の香りが心素敵です。 口に含むとなるほど+8で辛みを結構感じる。 しかし、それほど重くなく軽快な印象です。 酸もこなれて数値ほど感じません。 飲み干せば甘みを感じますが、全体的にさわやかな印象です。 このシリーズ通して、これだけ酸度があっても酸っぱいという感じは受けず、丸みを帯びているという印象です。 純米吟醸らしい香りのあるお酒ですが、いわいるフルーティ系ではなく、やはり味吟醸だ。 現代の流行からは路線が違う我が道を行くというスタイルを貫いている。
-
【千葉県御宿】岩の井 純米吟醸 玉栄 720ml(送料込)
¥2,800
■さわやかな飲み口と旨みの辛口純米吟醸酒 酒造好適米「玉栄」を用いた純米吟醸酒。 酒色はわずかに山吹色に色づいています。 香りはかすかな吟醸香がかぐわしくいい匂いです。 口に含むと、日本酒度+10の大辛口。最初はかなり辛みを感じる。 比較的スッキリした口当たりで、しっかりとした酸がさわやかな印象です。 他の純米吟醸シリーズの中でも軽快な印象を与えます。 舌の上で僅かな甘みを残しつつキレていき、酸が後口を引き締めます。 純米吟醸らしい香りのあるお酒ですが、いわいるフルーティ系ではない味吟醸です。 現代の流行からは路線が違う我が道を行くというスタイルを貫いている。 『山廃の岩の井』らしくその系統を強く受け継いでいて、山廃でなくても岩の井の酒という主張している。
-
【千葉県御宿】岩の井 純米吟醸 玉栄 1800ml(送料込)
¥4,200
■さわやかな飲み口と旨みの辛口純米吟醸酒 酒造好適米「玉栄」を用いた純米吟醸酒。 酒色はわずかに山吹色に色づいています。 香りはかすかな吟醸香がかぐわしくいい匂いです。 口に含むと、日本酒度+10の大辛口。最初はかなり辛みを感じる。 比較的スッキリした口当たりで、しっかりとした酸がさわやかな印象です。 他の純米吟醸シリーズの中でも軽快な印象を与えます。 舌の上で僅かな甘みを残しつつキレていき、酸が後口を引き締めます。 純米吟醸らしい香りのあるお酒ですが、いわいるフルーティ系ではない味吟醸です。 現代の流行からは路線が違う我が道を行くというスタイルを貫いている。 『山廃の岩の井』らしくその系統を強く受け継いでいて、山廃でなくても岩の井の酒という主張している。
-
【千葉県御宿】岩の井 純米吟醸 五百万石 720ml(送料込)
¥2,800
■豊かな味わいの飲み飽きしない辛口純米吟醸酒 酒造好適米「五百万石」を用いた純米吟醸酒。 酒色は透明感が高いです。 香りは熟したような木屑のような芳醇さを感じます。 口に含むと一瞬甘みをかなり感じます。 日本酒土+8の大辛口ですが、豊かな味わいを感じる逸品。 酸も多いがマイルドで豊かさに転嫁しています。 余韻は長いが、酸が多いので後口も悪ありません。 スッキリ派ではないが、飲み飽きしないタイプのお酒です。 速醸ですが、香り系の純米吟醸ではなく味吟醸です。 現代の流行からは路線が違う我が道を行くというスタイルを貫いている。
-
【千葉県御宿】岩の井 純米吟醸 五百万石 1800ml(送料込)
¥4,200
■豊かな味わいの飲み飽きしない辛口純米吟醸酒 酒造好適米「五百万石」を用いた純米吟醸酒。 酒色は透明感が高いです。 香りは熟したような木屑のような芳醇さを感じます。 口に含むと一瞬甘みをかなり感じます。 日本酒土+8の大辛口ですが、豊かな味わいを感じる逸品。 酸も多いがマイルドで豊かさに転嫁しています。 余韻は長いが、酸が多いので後口も悪ありません。 スッキリ派ではないが、飲み飽きしないタイプのお酒です。 速醸ですが、香り系の純米吟醸ではなく味吟醸です。 現代の流行からは路線が違う我が道を行くというスタイルを貫いている。
-
【720ml】岩の井 山廃 純米大吟醸(送料込)
¥6,100
■2016パーカーポイント・日本酒評価/95点 酒造好適米「山田錦」を用いた山廃の純米吟醸酒。 ワインの世界的評価の指標「パーカーポイント」が初めて日本酒を評価。 全国市販酒800点を先入観なしでテイスティングした中で、 たった3酒のみ95点以上を獲得したうちの1品がこのお酒です。 香りは、ちょっと乳酸ぽいですが、純米酒らしい・華やかさもある。 複雑で心地よい香りがいいです! 味わいは、濃醇で濃い印象。 純米酒らしいドッシリとした印象です。 そんなに辛いお酒ではなく、口の中で噛んでいると酸が出てきて辛みに変わる。 美味しく味があります。 山廃から想像する『山廃のクセ』は全くないといってもいいほど。 美味しいものには美味しいお酒です。 超オススメです!
-
【720ml】岩の井 山廃 辛口純米酒(送料込)
¥2,500
■岩の井のスタンダード辛口純米 山廃の本地がここにある酒造好適米「房の舞・初星」を用いた山廃の純米酒。 「すっきりとした辛口」のお酒です。 しかし辛いばかりではありません。 しっかりとした造りから生み出される程よいコクと旨味。 非常にバランスのとれた良酒です。 特に後口のよさは同価格帯では秀免です。 価格も安い!晩酌用にオススメの一本です。
-
【1800ml】岩の井 山廃 辛口純米酒(送料込)
¥3,800
■岩の井のスタンダード辛口純米 山廃の本地がここにある酒造好適米「房の舞・初星」を用いた山廃の純米酒。 「すっきりとした辛口」のお酒です。 しかし辛いばかりではありません。 しっかりとした造りから生み出される程よいコクと旨味。 非常にバランスのとれた良酒です。 特に後口のよさは同価格帯では秀免です。 価格も安い!晩酌用にオススメの一本です。
-
【古酒】岩の井古酒 30年ブレンド 375ml(送料込)
¥14,000
■30年以上熟成の「大吟醸」をベースにブレンド 淡く輝きのあるイエローの色調。 熟成した芳醇さが香りに感じられます。 まろやかでふくらみが有り、バランス良く口中で旨味の広がりが感じられます。 アワビのソテー(肝のソース和え)・アワビのクリーム煮などによく合います。 飲み頃温度:15度〜人肌燗
-
【古酒】岩の井古酒 20年ブレンド 375ml(送料込)
¥7,100
■20年以上熟成の「純米酒」をベースにブレンド トパーズ色を帯びた黄金色。 カラメルやメープルシロップのような香りが感じられます。 旨味ときれいな酸が感じられ、アフターもバランス良く爽やかな酸の余韻を楽しめます。 バターソテーした白身魚や焼き鳥の肝などの塩焼きによく合います。 飲み頃温度:15度〜人肌燗
-
【古酒】岩の井古酒 平・和の調べ 375ml(送料込)
¥4,500
■6種類の熟成古酒を田崎真也氏(ソムリエ)がTV番組でブレンドした逸品 純米「古代米黒米」(色調にアントシアニンの赤み有り。カカオのフレーバーを感じる)と純米吟醸「一段仕込」(甘味と酸味の有るお酒)をベースにして、甘味の有る大吟醸と純米酒、スパイスを感じられる大吟醸、苦味の感じられる吟醸酒をブレンドしました。 輝きのある黄金色でブレンドする事によりスッキリした甘味とふくよかさが滑らかに口の中に広がる印象。 「鴨肉ロースト」「チキンソテー」「牛丼」などのふくよかな甘味をより一層感じる熟成古酒 飲み頃温度:常温〜人肌燗
-
【古酒】岩の井 秘蔵古酒20年 300ml(送料込)
¥6,100
■「大吟醸」と「純米」をブレンドしたバランスの良い熟成古酒 輝きのある黄金色。 ブレンドする事により、まろやかな甘味とふくよかさが滑らかに広がる印象です。 後味もバランスの良さが持続します。 焼き伊勢エビ、アナゴの煮付やフォワグラなどによく合います。 飲み頃温度:15度〜人肌燗 ※「ブリュッセル国際コンクール2018」日本酒コンクール熟成古酒部門プラチナ賞受賞
-
【古酒】岩の井 秘蔵古酒20年 720ml(送料込)
¥13,000
■「大吟醸」と「純米」をブレンドしたバランスの良い熟成古酒 輝きのある黄金色。 ブレンドする事により、まろやかな甘味とふくよかさが滑らかに広がる印象です。 後味もバランスの良さが持続します。 焼き伊勢エビ、アナゴの煮付やフォワグラなどによく合います。 飲み頃温度:15度〜人肌燗 ※「ブリュッセル国際コンクール2018」日本酒コンクール熟成古酒部門プラチナ賞受賞
-
【720ml】初しぼり本醸造 生酒(送料込)
¥2,200
SOLD OUT
■寒仕込み手造りの酒 しぼりたてのうまさを酒通のあなたへ その年に仕込んだ1本目の本醸造を、フレッシュな味わいそのままにびん詰しました。 搾りたての香り高い本醸造をお楽しみください。 しぼりたて生酒「初しぼり」は、従来蔵人しか味わえなかったしぼりたての味を壜詰めしたものです。 特にこの酒は、低温醗酵による香り高いしぼりたての本醸造生酒です。 おり引後製品保持のため粗濾過はいたしますが、火入れはしない生のお酒です。 生酒ですので、冷又は冷やしてお召し上がりください。
-
【1800ml】初しぼり本醸造 生酒(送料込)
¥3,300
SOLD OUT
■寒仕込み手造りの酒 しぼりたてのうまさを酒通のあなたへ その年に仕込んだ1本目の本醸造を、フレッシュな味わいそのままにびん詰しました。 搾りたての香り高い本醸造をお楽しみください。 しぼりたて生酒「初しぼり」は、従来蔵人しか味わえなかったしぼりたての味を壜詰めしたものです。 特にこの酒は、低温醗酵による香り高いしぼりたての本醸造生酒です。 おり引後製品保持のため粗濾過はいたしますが、火入れはしない生のお酒です。 生酒ですので、冷又は冷やしてお召し上がりください。
-
【720ml】天覧山 特別限定大吟醸 洗心無<桐箱入り>(送料込)
¥6,600
■天覧山・洗心無は、2020年全国新酒鑑評会入賞の吟醸酒です。 酒造りに最も適したお米、山田錦を37%まで磨き上げ、低温でじっくりと発酵させたお酒です。 杜氏を始め蔵人が、「心、洗い清め無の心境」で作り上げた香り高い吟醸香を楽しめる逸品です。 品評会出品用の大吟醸果実香や花の香を感じる華やかなお酒です。 吟醸の含み香りと、水のごとく、何の抵抗もなく飲める喉越しをお楽しみください。 このラベル「天覧山・洗心無」は竹寺に生まれ、竹を愛する大野宜白氏(天台宗・竹寺副住職)の書・水墨画を使わせていただいております。
-
【1800ml】天覧山 特別限定大吟醸 洗心無<桐箱入り>(送料込)
¥12,100
■天覧山・洗心無は、2020年全国新酒鑑評会入賞の吟醸酒です。 酒造りに最も適したお米、山田錦を37%まで磨き上げ、低温でじっくりと発酵させたお酒です。 杜氏を始め蔵人が、「心、洗い清め無の心境」で作り上げた香り高い吟醸香を楽しめる逸品です。 品評会出品用の大吟醸果実香や花の香を感じる華やかなお酒です。 吟醸の含み香りと、水のごとく、何の抵抗もなく飲める喉越しをお楽しみください。 このラベル「天覧山・洗心無」は竹寺に生まれ、竹を愛する大野宜白氏(天台宗・竹寺副住職)の書・水墨画を使わせていただいております。
-
【720ml】天覧山 特別限定大吟醸 洗心無(送料込)
¥5,500
■天覧山・洗心無は、2020年全国新酒鑑評会入賞の吟醸酒です。 酒造りに最も適したお米、山田錦を37%まで磨き上げ、低温でじっくりと発酵させたお酒です。 杜氏を始め蔵人が、「心、洗い清め無の心境」で作り上げた香り高い吟醸香を楽しめる逸品です。 品評会出品用の大吟醸果実香や花の香を感じる華やかなお酒です。 吟醸の含み香りと、水のごとく、何の抵抗もなく飲める喉越しをお楽しみください。 このラベル「天覧山・洗心無」は竹寺に生まれ、竹を愛する大野宜白氏(天台宗・竹寺副住職)の書・水墨画を使わせていただいております。
-
【720ml】喜八郎 純米吟醸<箱入り>(送料込)
¥2,750
■手造りの吟醸造りを行い、丁寧に醸し出させた逸品です。 芳醇でフルーティーな吟醸香と米の旨みが生きた味わいを御賞味下さい。
-
【1800ml】喜八郎 純米吟醸<箱入り>(送料込)
¥4,400
■手造りの吟醸造りを行い、丁寧に醸し出させた逸品です。 芳醇でフルーティーな吟醸香と米の旨みが生きた味わいを御賞味下さい。
-
【720ml】喜八郎 純米大吟醸<箱入り>(送料込)
¥3,850
■全国燗酒コンテスト2020プレミアム燗酒部門にて金賞受賞! 雄町を高精米に磨き上げ、低温発酵でじっくりと発酵。 搾り方も手間をかけた昔ながらの方法で造った純米大吟醸です。 フルーティな吟醸香を多く含み、濃醇で丸みのある味わいが特徴で調和がとれています。 ☆2016年雄町サミット優等賞受賞! ☆全国燗酒コンテスト2020プレミアム燗酒部門にて金賞受賞! ☆全国燗酒コンテスト2016プレミアム燗酒部門にて最高金賞受賞!
-
【1800ml】喜八郎 純米大吟醸<箱入り>(送料込)
¥6,600
■全国燗酒コンテスト2020プレミアム燗酒部門にて金賞受賞! 雄町を高精米に磨き上げ、低温発酵でじっくりと発酵。 搾り方も手間をかけた昔ながらの方法で造った純米大吟醸です。 フルーティな吟醸香を多く含み、濃醇で丸みのある味わいが特徴で調和がとれています。 ☆2016年雄町サミット優等賞受賞! ☆全国燗酒コンテスト2020プレミアム燗酒部門にて金賞受賞! ☆全国燗酒コンテスト2016プレミアム燗酒部門にて最高金賞受賞!